
2019年10月29日
これは面白~い! プルタブの仕掛け ポップアップカード

ブックワーム?
赤ちゃん青虫?
数の数え方?
実はこれです。
タブを引っ張ると絵が替わるポップアップカード
↓

表紙の青虫の絵に、
IIや// 、33などを加えていくと
頭蓋骨になります。タブ仕掛けは苦手であまり作った事が無いです。
でも、これは思ったよりは難しく無かったでので
これならどんどん作れそう^^
↓
ちなみに
タブの部分にあるのは筆順ならず描き順
↓

イラストは
日本でもロングセラーになっている
『エンバリーおじさんの絵かきえほん』からのもの。
簡単な図形〇△□や直線、曲線、数字などで描ける方法が多数載っていて
子供から大人まで皆で楽しめます。
指紋スタンプや、紙を丸くカットして描く方法なども面白いです。
エンバリーの書籍はアマゾンに多数有り
カバー部分を糊付けする前の状態
↓


だから本物の飛び出す絵本の様な動き^^
↓
ダンカン・バーミンガムのチャンネルの
チュートリアル20番代くらいまで
解説の中に出てくるポップアップカードを
実際に作れるのもあります。
立体的な飛行機のポップアップカードが
一番気に入っています!
左側ブルーの表紙、右側の黒い表紙 中の内容は全く同じです。
