台所にあるもので切り紙【コーヒーフィルター】ちょきちょきと♪

aiai_pop-up

2015年08月17日 13:04






キッチンにあるものを使って、久々に切り紙をしてみました^^




今回使ったのはこちら。
ウェーブフィルター。(丸いコーヒーフィルター
米国では一般的なフィルターです。










そして、
これが完成の切り紙 図案は海外サイトより。






ステープラーで所々止めてから切りました。






ただ、そのままの状態ではフィルターの紙質からして
折り紙よりも弱いです。




何かにくっ付けて飾るとなると
スプレーのりが必要かな。




紙が薄いのでスティック糊などでは
かなり無理があります。(破れやすい)




ウェーブフィルターは
米国では折り紙よりも格段に安いので
ペーパークラフトにもっと活用したいです^^




あと、ケーキ作りに使うペーパーレースなども
手頃なのが多いです。




写真はハトの折り紙
中央上と左:レースペーパー 




折り紙ドレスカード >>>




こちらもレースペーパーで折った鶴。

レースペーパーのデザインよっても
仕上がりが違います。

頭部分が尖る様に紙の方向を選んで折りましたが
わずかな折りの違いでも雰囲気が違いました。
折るのがちょっと難しかったです。




素敵なモービルやカードが作れる型紙付きの本。
作者 三好 祐一は日本国内だけでなく、
海外でも幅広く活躍しています。  

夢の銀世界 ペーパーモビール & カード







関連記事